一般社団法人
JHSAOM
JAPAN HEALTH SCIENCE ASSOCIATION OF OSTEOPATHIC MEDICINE
presents
オステオパシー本科
(DSc. chiro PRE-COURSE)
PALMS COLLEGE OF OSTEOPATHIC MEDICINE
カイロプラクティック本科
PCC JAPAN (PCOM) にお越しいただきありがとうございます。
当学院では医療従事者向けに、WHO世界基準カイロプラクティック及びオステオパシー専門教育プログラムを提供。仕事をしながらでも無理なく単位を修得できるよう、自己学習、オンライン授業、ディスカッション、グループ学習、スクーリング、インターンシップなど、様々な学習スタイルを組み入れたユニークなカリキュラムとなっています。
・医療系有資格者、学生(理学療法士PT、柔復、鍼灸師、医師、歯科医、看護士 etc.)、
カイロプラクティック学士・理学士
・整体など民間徒手療法の専門学院(2年以上)卒業生で十分な基礎医学科程修得者と
認められる者
基礎からオステオパシーを学ばれる方
基礎からカイロプラクティックを学ばれる方
オステオパシー既得者向けカイロプラクティック科ステップアップをご希望の方へ
2025 6 10 | 予定表更新
2025 4 18 | 6月FPR / Still Technique開催!
2025 4 18 | 6月リンパテクニック開催!
2025 4 18 | PCC DSc.chiroコース10月開講!
2025 4 2 | PCC REGISTERED CHIROPRACTORS LIST 更新!
2025 2 28 | 重要連絡事項!
カイロプラクティックコース内容改正に伴い2021年PCOM Fullspine Technique ONLINE
動画の閲覧停止させていただきます。不明な点がありましたらOFFICEまでご連絡ください。
2025 2 28 | DOMP REIGISTERS 更新!
PCOM Craniosacral-Osteopathy2025年度コース案内!
「各種セラピストの為の頭蓋仙骨オステオパシー基礎テクニックを集中4日間で完全マスター!」
頭蓋オステオパシーの基礎をしっかりと身に付けます。
HIGHLIGHTS
・歴史、哲学
・頭蓋仙骨メカニズムについて
・頭蓋仙骨の解剖学
・脳脊髄液の産生(CV-4テクニック)
・隔膜リリース
・後頭仙骨アンワインディング
・脳脊髄液の排泄(静脈洞ドレナージュ)
・頭蓋底の評価と調整(蝶形後、側頭骨、篩骨)
・頭蓋冠の評価と調整(前頭骨、頭頂骨)
・顔面骨の評価・調整(鋤骨、上顎骨、顎関節)
・発生学、胚葉、出産時のトラウマ、小児の評価・調整
■2025年度 頭蓋オステオパシー(phase1-4)
Phase-1. 基礎(コアリンク、静脈洞、頭蓋冠 etc.)
Phase-2. 頭蓋底(蝶形後頭底結合、側頭骨 etc.)
Phase-3. 顔面頭蓋(篩骨、鋤骨、頬骨、上顎骨、下顎 etc.)
Phase-4. 縫合障害、出生時のトラウマ(V-spread、再形成、骨内病変 etc.
【受講料】
・頭蓋オステオパシー(全4日間)
一括(4日)100、000円
分納(1日) 27,500円
※当学院では資料の請求は受け付けておりませんので予めご了承ください。
Company Information
General Incorporated Association
JHSAOM
(Japan Health Science Association of Osteopathic Medicine)
Corporate Number: 2-1200-05-018404
Representative Director: J. Yamahata